肩こりの意味
お世話になっております。土屋整體です。
辛い肩こり。腰痛と並び国民病と言われる様になって久しいです。
肩こり腰痛対策は連日色んなメディアで取り上げられていますが、
減っているという話はなかなか聞きません。
『色々やってもらってきたけど変化がなくて…』
良く聞かれるこの言葉がすべて物語っています。
結論から申し上げると、問題が解決していないからです。
凝った筋肉を揉んだりストレッチをかけたり、
ほとんどの場合が現場の筋肉へのアプローチじゃないでしょうか。
確かに楽になるかもしれませんが、すぐに戻ってしまいませんか?
肩こりに限らず、すべての症状は最終的な結果であって、
原因ではないことも多いです。
虫歯で痛みや周囲の腫れが出ている時に、
痛み止めだけで治療が終わることはないと思います。
虫歯自体をどうにかしなければ、痛みは続くでしょう。
緊張した筋肉をほぐして良くなるレベルの軽いものであれば良いですが、
そうではないものが溢れているのが現状です。
仕事上こるのは仕方ない…
昔からだから…
年齢が年齢だし…
そんなことはありません!
よくならないからと放置してしまいがちな肩こり、
今一度、體の状態を違う角度から確認し直してみませんか?
肩の筋肉が緊張し続けなければならない理由があるはずです。
肩の筋肉に緊張が発生した意味があるはずです。
ぜひご相談下さい!
土屋整體(ツチヤセイタイ)
姿勢から健康を考える整體院(セイタイイン)
葛飾区で唯一バックエイジングセラピーが受けれます。
どこに行っても良くならない、三か月以上の慢性症状、
原因が不明の體(カラダ)のお悩み、是非ご相談下さい。
亀有駅徒歩五分 ゆうろーど商店街
美容室BIJIN様、ピーチ薬局様隣
葛飾区亀有三丁目33-15 コーポラス雅101
施術対応時間
9:00~13:00 15:00~19:30
完全予約制
※時間外も出来うる限り対応致します。ご相談下さい。
休日・日曜のみ
TEL 050-5243-8509
LINE ID tsuchiya.vital
0コメント