なぜなのかを考える。
お世話になっております!土屋整體(ツチヤセイタイ)です!
サッカーの長友選手が姿勢について書き込みをしていましたね。
競技をする上で姿勢やフォームの不良はパフォーマンスの低下に直結します。
有名な方に話題にして頂けると一般の方にも意識が向くでしょう。
例え一時的なものだとしても、姿勢について考えて頂ける良い機会です。
結果として姿勢不良にならざるをえない體(カラダ)の状態だからこそ、
姿勢が悪いままで固定しますし、體の機能も低下してしまいます。
姿勢不良自体は、いきなり症状が強く出る。というものではないため、
悪いことは分かっていても結果的に放置気味の方が多いのではないでしょうか。
姿勢が悪いんですがどうしたらいいでしょう?というお問い合わせより、
痛みや各症状についてのお問い合わせの方が圧倒的に多いです。
少なくとも姿勢不良=體の機能低下 は考えられますから、
なぜそんな體の状態なのかを検証することが重要だと思っています。
是非ご相談くださいね。
0コメント