雪かき痛
いつのブログをお読みいただきありがとうございます!土屋整體(ツチヤセイタイ)です!
昨日とうって変わって良い天気でしたね。
まだ氷に注意が必要ですが、徐々に溶けていくことを期待しましょう。
雪が降る地域の方はすごいなあと思いながら通勤をしました(^_^;)
雪かき等でギックリ腰が多発するため、
寒い=腰痛などが多くなる というイメージがあるかもしれませんが、
寒い地域の方はみんな腰痛持ちかと言えばそうではありません。
急激な温度差によって體(カラダ)のコントロール(自律神経の機能)がうまくいかなくなることと、
元々の體のコンディションの低下(構造由来、疲労由来など)が重なることによって、
結果的に腰痛が出ざるを得ず、そういった印象を持たれやすいのかなと当院では考えています。
つまり、予防は十分に可能であるということですね。
腰痛が出るのであればそれなりの状態なのが予測できますので、
體からの見直しをすることで対策をしていきましょう。
0コメント