整体と筋トレの関係
JR亀有駅南口から徒歩5分!ゆうろーど商店街の根本療法専門整體院!
亀有地区唯一のМ式テクニック認定院として、不調を抱えた方の終着駅を目指しております!肩こりや腰痛など、なかなか良くならない體(カラダ)のお悩みやスポーツでの不調、アスリートのケアまで是非ご相談下さい!
【トレーニングに大事なこと】
最近では筋トレブームなのか、
テレビでも雑誌でもトレーニングのメニューやサプリメントを推してますね。
筋力強化や筋肥大(筋肉が発達し太くなること)は健康において重要ですし、
體(カラダ)の更なる発展と成長には筋トレは欠かせないものです。
運動不足だし初めてみよう!という心意気の良い皆さんへ、
トレーニングで大事なことって何だと思いますか?
トレーニングメニュー・頻度・負荷・食事栄養…
正直大事でないことなんてありませんが、
一番大事なのは睡眠なのです!
鍛えることと休むことは真逆のような印象を持たれがちですが、
筋肉の修復再生強化は睡眠中に行われます。
適切に休むことができなければ、
折角のトレーニングの負荷も、再生ができず負担でしかなくなってしまいます。
と、いうことは!?
まずはトレーニングしても良い體のコンディションなのか?
を必ずチェックしてから行うのがベストですね。
姿勢が悪い人はフォームも悪くなりがちですので、
ケガのリスクの上昇や結果が出づらいなど、もったいない心配が発生します。
あくまで體の反応を利用するのが筋トレですから、
しっかりと體のコンディションを整えてから、
張り切らないで自身に合ったレベルから初めていきましょう!
#亀有 #整体 #整體 #カイロプラクティック #姿勢不良 #猫背 #肩こり #腰痛 #頭痛 #膝の痛み #足首の痛み #肩の痛み #手首の痛み #股関節の痛み #肘の痛み #睡眠不足 #眼精疲労 #慢性症状 #肉体疲労 #自律神経 #シビレ #オーバーユース #スポーツ障害 #アスリートケア #筋トレ #子供の不調 #CRPS
0コメント