痛みの役割とは
いつもお世話になっております!土屋整體(ツチヤセイタイ)です!
『長年続く痛みをどうにかしたい』
元々人間は痛みに弱く出来ていると言っても過言ではありません。
痛みという感覚は體(カラダ)の異常を知らせてくれる重要なサインであるため、
無視し続けたら大変なことになるということを體が教えてくれているのです。
仮に痛み感覚が無ければすぐに體はボロボロになってしまうでしょう。
體を守るための大事な機能の1つなんです。
ということは痛み症状が出るということは、それなりの原因が必ずあるはずです。
ほとんどの方が痛みを取ることを最優先にしがちですが、
原因をほったらかしにして、痛み症状だけを取り除いても、
いずれ必ず再発してしまうことを私は学んできました。
原因がなんなのかを徹底して追及し、患者さまと考えていくために当院は存在します。
申し訳ありませんが、その場で全て痛みを取り去るといった施術ではないことをご了承いただければ幸いです。
ですが多くの選択肢の中の1つに、当院の考え方も入るように、日々精進していきます!
0コメント